-
マンションってところ (その54)
たびたび、だらーんとチェーンが外れてます〜せっかちが多い大阪のマンションあるあるなのでしょうか。。(´∀`)想像するにチェーンが下がるのを待ち切れず突っ切る車が後を絶たないにちがいありません〜、あーあ(T_T)自分の車も傷ついてますよねー、これ。まぁ、そう言う私もどちらかというとのんびりな方ですが、ハンドルを握ると少しイケイケ…- 役立ち
- ちっさいオッサンblog
- マンション
2019/08/01New! -
賃貸借契約もいよいよ電子交付になる!?
最近、新聞を読んでいてもAIだとかITだとかIoTだとかアルファベットばっかり不動産業界が遅れているとの話しもよく聞く。そんな中でも「不動産テック」っというものも段々と聞くようになってきた。不動産テック(PropTech、ReTech:RealEstateTechとも呼ぶ)とは、不動産×テクノロジーの略であり、テクノロジーの力によって、不動産に関わる業界課…- 役立ち
- 久保田 博ブログ用
- お知らせ
- 管理
2019/07/24New! -
マンションってところ (その52)
めでたいのかどうかはおいといて笑また無事に年を重ねることができることにひとまず感謝ですSNSを使用していると誕生日が拡散されますが私は非公表にしています笑だってメッセージくるの少なかったらチョピっと悲しくなりそうで笑笑典型的なかまってちゃん(๑˃̵ᴗ˂̵)まぁ、半分は冗談として(半分は、マジか笑⁈)どこまでメッセージを送っていいの…- 役立ち
- ちっさいオッサンblog
- マンション
2019/07/23New! -
マンションってところ (その50)
どよーんと沈み込んでいたいところですが、オトナなんでめっちゃ口角あげてますが笑まず自分では頑張ったーと思い(込んで)挑んだテストでしたが、表面なぞっていただけなことを痛感。勉強とは何ぞやって今更ながら思い出したけど、時すでに遅しであります。。チーンですこれに関しては再チャレンジ可能なのでふてくされず、秋に又地味に頑張る…- 役立ち
- ちっさいオッサンblog
- マンション
2019/07/17New! -
(管理)店舗の看板のお話し!
店舗の賃貸契約を締結するとお店の看板を店前に置きたいと言う事がよく起きます。契約書の特約では、貸主が認めた場所以外では設置は不可とするケースが多いですが、店子さんも商売なのでついつい貸主さんに承諾をもらっているところ以外に看板を出し続けるという事がよく起こります。それ以外(建物の共用部分以外)にも、例えば、路上に置く違…- 役立ち
- 久保田 博ブログ用
- お知らせ
- 管理
- 不動産相続の相談窓口
- 店舗・事務所
2019/07/04New! -
マンションってところ (その48)
先日の早朝、家人を駅まで送っていった後髪を切りに行くまで2時間も時間が空いたのでルクアのTSUTAYAにあるスタバで勉強してみました。まぁー快適!Jazzなんて流れてコーヒーの香りがしてカフェインで頭も覚醒なんかメッチャ集中梅田のど真ん中で勉強してるあたし♡的なシチュエーションだけでもはかどるモチベーションになるのだからつくづくミ…- 役立ち
- ちっさいオッサンblog
- マンション
2019/07/02New!