-
大家さんの悩み~ペットの無断飼育~
皆様、こんにちは(・∀・)私は動物が大好きで犬を2匹飼っております。賃貸物件のトラブルでよく耳にするのが「ペットの無断飼育」。ペット不可の物件にもかかわらず、ペットをこっそり飼っていた!!という賃借人の方がたまにいらっしゃいます。無断飼育の場合、割合としては犬より猫のほうが多いように感じます。犬よりも猫のほうが鳴き声が響き…- 役立ち
- お知らせ
- 管理
- ☆おりちゃん☆
2023/11/10New! -
大家さんの悩み~単身入居者の残置物②~
前回は「大家さんの悩み~単身入居者の残置物①~」で・高齢単身者の賃貸住宅入居者が増加している日本の現状・高齢単身者の入居者が亡くなった場合に賃借権・残置物はどうするのか(★今までの方法★)についてお伝えしました。今回は前回の続きの・賃貸借契約の解除と残置物の処理を可能とするモデル契約条項について、詳しくお伝えします。(☆今後…- 役立ち
- お知らせ
- 管理
- ☆おりちゃん☆
2023/10/30New! -
大家さんの悩み~単身入居者の残置物①~
不動産オーナーのみなさま、こんにちは(・∀・)高齢単身者の入居を不安に思ってお断りしているオーナー様は多いのではないでしょうか。令和2年度の国土交通省の調査では、賃貸人の約7割が「高齢者(60歳以上)に対する入居拒否感」を持っているというデータが出ています。ですが、少子高齢化が社会問題になっている今の日本では、高齢者や単身者の…- 役立ち
- お知らせ
- 管理
- ☆おりちゃん☆
2023/10/24New! -
プロパンガス・スキーム
みなさま、こんにちは(・∀・)一般的に、都市ガスよりプロパンガス(LPガス)のほうが月々のガス料金が高くなる理由をご存じですか?都市ガスは多くの利用者でコストを薄く広く負担できる一方で、プロパンガスは人口密度の低い地域に一軒一軒配達するため、配送費や人件費の原価が大きくなります。両者を比較した調査によると、平均価格はプロパン…- 役立ち
- お知らせ
- 管理
- ☆おりちゃん☆
2023/09/20New! -
ご近所トラブル!隣家の木の枝問題②
民法改正後、全国初!!不動産関係者注目のニュース!【実際に枝を切除した事例】~市長自ら、家の前で民法条文を読み上げたうえで強制切除開始~2023年7月11日、大阪府交野市の道路に民家の木の枝がせりだして通行人の妨げになっていたため、住民の同意を得ずに枝を切除しました。私はニュースで実際の現場写真を見たのですが、交野市内の住宅の…- 役立ち
- お知らせ
- 管理
- ☆おりちゃん☆
2023/08/29New! -
ご近所トラブル!隣家の木の枝問題①
みなさまこんにちは(*’ω’*)最近ビッグモーターのニュースが世間を騒がせていますね。私が個人的に驚いたのは保険の不正請求よりも、店舗前の街路樹へ除草剤をまいていたこと。記者会見で「環境整備のため」と言っていたのを「環境破壊の間違いやん」と心の中でツッコみました。このニュースでふと思い出しました。民法233条(相隣関係)のお話。…- 役立ち
- お知らせ
- 管理
- ☆おりちゃん☆
2023/08/23New!