マンションってところ (その58)
エスカレーターの右側に立つ地域とその理由
お盆休みもようやくおわり。
狭いマンションに
離れて暮らす家族が出たり入ったりしていて
密度高めな日々でしたが、
今日あたりから1人減り2人減りと
息がしやすくなってきました笑
お休みの間、外へ出ても人が多く
急いでいることの多い私は
かき分けかき分け前へ進んでしまいがちで、
エスカレーターでもつい空いてる方を駆け上がってしまうことも。。(あかんです!危ないです!)
エスカレーターといえば
大阪は
右に一列に並んで乗り、左をあけがちです。
京都だと
四条の街なかの大丸や高島屋だと左が空いていることが多く、
京都駅のある伊勢丹になると右が空いていたり、左が空いていたりの混合型
しかし、片側を何故あけるのでしょうか??
いろんな説はあるようですが、
シンプルに大阪では急ぐ人がいるから空いてるんだと思います
空いているとイラチがさっと進めるので、
非常にありがたいのですが、
(下手したら正しく止まって乗っているのに後ろから舌打ちされるもん( ̄^ ̄))
本来エスカレーターは、安全性を考えても、止まって乗るのが正解なはずなのですよね〜
百貨店でも
エスカレーター前でわざわざ案内係が
「エスカレーターは両側に立ち止まらずお乗りください!空いている側もご利用ください!」
と連呼しているにも関わらず、虚しく片側が空いたまま。。
一列に並ぶことが、結局は時間のロスになっているし、ただ二列に並んでしまえば済むことなのにどーしてできないんだろ??不思議??
自分への反省も込めて。。もういい加減法律作ればいいのにと思う毎日の通勤光景です。
オッサンから、ひと言。
諸説あり、実際のところは分からないが、大阪万博の際に、「左側を空けてください」とアナウンスされた、というのが有力な説らしい。
なお、現在でも大阪のエスカレーターでは「左側を空けてください」という注意書きが貼られているところがある。
でもでも
オッサンは
東京は武士が多かったからぁ
左側通行!
左側に刀をさすので・・・
すれ違う時に刀が当たり、喧嘩になってしまうから・・・
と聞いた事があります。
鰻のさばき方も
東京では武士が多かったこともあり、腹切りを嫌うので背開きで
大阪は、商人の街なので腹開きになってるとか
大阪と東京の文化の違いがありそうです。
その方が楽しいそう!
⭐☆ 有限会社ワンダーランド☆⭐
・HP: https://www.0120720901.com/
https://www.720901.com/
https://www.720.co.jp/
・mail info@720901.com
・本店
住所:大阪市浪速区敷津西1-1-25
Tel: 0120-720901(なにわくで一番)
Fax: 06-6643−3363
・難波店
住所:大阪市浪速区元町1-5-19
Tel: 0120-720981(なにわくは一番)
Fax: 06-6647-3363
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
関連した記事を読む
- 2024/11/24
- 2024/11/22
- 2024/11/19
- 2024/11/16